2023年1月20日(金)に、福岡・佐賀・長崎・山口県内の企業を対象にした、韓国グローバル人材受入・活用オンラインセミナーを開催しました。
日本での就職を希望する韓国の若者が増加傾向にある一方で、日本側の上記4県では、関東・関西圏の都市部と比べて、韓国人材を受け入れる企業が少ない状況にあります。日本に就職を希望する韓国人材の橋渡しとなるべく、就職先となりうる企業の皆様に、韓国人材についてもっとよく知っていただき、様々な課題に対する解決方法について解説するセミナーを開催しました。
| 日程 | 2023年1月20日(金) 13:30~15:30 質疑応答あり |
|---|---|
| 配信方法 | ライブ配信型(Zoom) ※事前申込制 |
| 対象者 | 日本側4県内に事業所を持ち、グローバル人材(韓国人材)の活用に関心がある事業者 |
| 1 | 13:30-13:35 | 主催者挨拶 |
|---|---|---|
| 日韓海峡沿岸市道交流事業実行委員会 長崎県事務局(長崎県国際課) | ||
| 2 | 13:35-13:40 | 来賓挨拶 |
| 駐福岡大韓民国総領事館 領事/吳盛鐸(オ ソンタク)様 | ||
| 3 | 13:40-14:10 | 韓国人材の魅力、韓国若年層の国内外での就職状況 |
| 大韓貿易投資振興公社(KOTRA)韓国貿易センター(福岡) 課長/金 大修(キム デス)様 |
||
| 4 | 14:10-14:40 | 韓国人材の採用・活躍事例、社内環境整備 |
| Acropark Golf Corp. 有限会社(オーシャンパレス ゴルフクラブ&リゾート) 総務課/李 守卿(イ スギョン)様 |
||
| 5 | 14:40-15:10 | 韓国人材の受入環境整備(在留資格など) |
| リーガルナビ行政書士法人 代表行政書士/李 泳勲(イ ヨンフン)様 | ||
| 6 | 15:10-15:30 | 質疑応答 |